岩手県花巻市石鳥谷の時宗 林長山 光林寺です。

Instagramアイコン
  • 光林寺の歴史
  • 光林寺縁起
  • 時宗とは
  • 本尊〜奇跡物語〜
  • 地域への取り組みや役割
  • 交通アクセス・駐車場ご案内
  • 境内案内
  • 茶室について
  • 日々のご供養
  • 書籍
  • 光林寺ブログ

寺子屋合宿 てらこやがっしゅく とは…

光林寺の寺子屋合宿では、人と人とのつながりや自然との関わりを大切にしたいと思います。地域・年齢・性別を超えて遊んだり学び合ったり、小鳥の声に耳を傾けたり野の花に目を向けたり、また、朝早く起きて背筋をピンと伸ばして座ったり・・・そんなひとときを大切にしたいのです。

『光林寺てらこや合宿』振り返ってみると・・・

第01回
“思いやり”をテーマに車イスの方のお話を聞き、
第02回
昆虫や植物の観察を通して“いのち”の大切さを学び、
第03回
天体望遠鏡で月や星を眺めて宇宙の神秘に胸をときめかせ、
第04回
手作り豆腐や手打ちそばで食物の大切さを知り
第05回
古代のロマン“野焼き”で縄文土器に挑戦、
第06回
石鹸作りを体験し、手打ちうどんや野草の天ぷらを味わい、
第07回
牛乳パックでリサイクル葉書を作り、
第08回
ヨモギやセイタカアワダチソウを摘んで草木染めに挑戦、
第09回
みんなの力を合わせて長〜〜〜い“のり巻き”を作り、
第10回
わらぞうり作りを通して昔の人々の知恵を学び、
第11回
リクエストにお応えして豆腐作りとスターウォッチング、
第12回
アジアシリーズT:インド式カレーとヨガでインド体験、
第13回
アジアシリーズU:韓国料理ビビンバと韓国の伝承遊びを体験、
第14回
アジアシリーズV:中国式ギョウザと中国語会話に挑戦、
第15回
アジアシリーズW:ベトナム式カレーと生春巻きを味わい、
第16回
アジアシリーズX:インドネシア料理ソト・アヤムや遊びを体験、
第17回
手打ちうどんや伝承遊びで日本の文化を再確認、
第18回
身の回りの“打楽器”で昔話『桃太郎』に挑戦、
第19回
手打ちうどんや野草の天ぷらを味わい、
第20回
自然の小枝を使った織物遊びを楽しみ、
第21回
澤口たまみさんのガイドで自然を観察し、その魅力に触れ、
第22回
“アース・スチュワード”(地球を守る人)として何が出来るかを考え、
第23回
自然の中での遊びのワークショップを楽しみ、
第24回
草木染めに挑戦。お猿さんとのふれあいも・・・、
第25回
25回を記念し染め物で“マイ・フラッグ”作りに挑戦、
第26回
古くなったT シャツ等で“わらじ”を作り
第27回
古くなったT シャツ等で“わらじ”を作り
第28回
心を込めて、素敵な絵てがみを描き
第29回
水墨画(墨絵)に挑戦。
第30回
30回記念は川柳を考え、澤口たまみさんのお話を聞きました。
第31回
草木染めに挑戦。オリジナルハンカチを作りました。
第32回
再び、布ぞうりを作りました。
第33回
写経ならぬ『写仏』に挑戦しました。
第34回
ネパールから講師をお招きしネパールについて学びました。
第35回
絵手紙と手打ちうどんに挑戦。
第36回
茶道を体験しました。

さて、今年はなにが待っているのかな?