岩手県花巻市石鳥谷の時宗 林長山 光林寺です。

Instagramアイコン
  • 光林寺の歴史
  • 光林寺縁起
  • 時宗とは
  • 本尊〜奇跡物語〜
  • 地域への取り組みや役割
  • 交通アクセス・駐車場ご案内
  • 境内案内
  • 茶室について
  • 日々のご供養
  • 書籍
  • 光林寺ブログ

境内案内

享保年間の庭

庭園

梵鐘堂

風光明媚な境内は十七代存冏の造園によるものです。享保六年(1721)二千余人の人夫を使い、山を築き、池を掘り、木を植え、石を集めて庭を造り、西北一町歩に杉を植え、横幅一町歩に杉や松を数千本植えたと記録されています。

庭全体に調和があり、遠近感を楽しめる名園となっています。

時宗と一遍上人の話

すでに紹介したように、時宗というのは一遍上人が開いた仏教の一宗派です。

一遍上人は伊予国の豪族河野通広の子で智真といいます。全国を遊行して「念仏踊」を広めたことから、遊行上人と称されました。昭和天皇より証誠大師との諡号をいただきました。

一遍上人には教団をつくる考えはなかったようですが、多くの信徒が弟子となり、室町時代には大教団へと発展しました。

二世他阿真教が宗規を確立し、四代呑海上人が清浄光寺(遊行寺)を総本山としました。 総本山は神奈川県藤沢市にあります。